私は旬病です。
旬のものがとにかく好きでたまりません。 最近、スーパーに近海物の魚を全然見かけない時があって、なんで?って思ってました。 せっかく新潟に来たのだから新潟の冬の海の幸を心待ちにしてたのに、全然無い。 でもニュースで言ってました。ずっと海が荒れて漁に出れなかったと。 ああ、、、そうか、、、そりゃそうですよね、あの日本海。 でもある日やっと晴れたのでいそいそとスーパーに出かけました。 最近お気に入りは漁港近くのスーパー。 100円の鯛を買って、蒸し焼きに。中華風ダレで食べました。 ご飯は加島屋さんの帆立ご飯。お味噌汁は岩船の麩。五泉の里芋と梅のサラダ。 ![]() 今の季節、庭に咲いてるのはさざんかです。 この前掃除をしていたら、紅茶の空き瓶を見つけて、なんだか風情がいいのでいつか花瓶に使おうと取っておきました。思いっきり和な仕立てじゃないところがお気に入りです。 ![]() これは、、、旬じゃないけど大量にハーブティーを買いました。 最近は寒いのでジンジャーティー、ホットチリ、あとコールドシーズンという名前のお茶を飲んでます。オーガニックです。かなりスパイシー! ![]() 新潟といえばお酒。 吉乃川のお酒にサルの盃。 このお猿さんはお父さんの収集物の中にあったもの。 ![]() 奇抜な色彩の建物。明治ごろの写真館で、今は開放されていませんがかなりイカした建物です。 雪の中、旦那さんと見学に行きました。 黄金町の竜宮美術旅館を彷彿させます。 ![]() こちらは回船問屋。立派なお家です。 中も見れるようですが、この日は時間が無くて行けませんでした。 次回のお楽しみです。 ![]()
by sinzow
| 2012-02-07 09:55
| 日記
|
カテゴリ
以前の記事
2016年 04月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||